

KP × WHIMSY 「FREAKSIDE」
つよしはもちろん、ゆうまも出てますのでチェックしてみてくださいw この世代の中心は彼等でしょう。


ダウンヒル
さて、天気もいいし! 俺のとっておきのダウンヒルでも下りに行くか!


無地で無口な粋な奴
最近近くでも車で行っちゃう。 どんな近くでもね。。。 それはこの自転車が↑が逝ってしまったから、、、、、 長年の俺の無謀な運転に耐え、付き合ってくれたリッパー君だ。 なんせBMXの知識が皆無なもんでB.Bとか何買っていいかわからず。。 DIGってみても本当にソレなのかイマイチ自分自身を信用できなくてポチれず今に至ります。 必ず復帰させてやるからな! 待ってろよ!!!リッパー君。 でも日頃動くのに足が必要なんです。 ちょっと飲みに行ったりするのもピストで行くと盗難されてないかとかが気になっちゃって呑んだ気にならなかったり。 あと今まではリッパーで保育園のお迎も行ってたから日常の足がないと不便、、、、、 んで目をつけたのがこいつ! 家の裏で数年出番を待ち文句も言わず待ち続けてくれた無地で無口な粋な奴。 さすがNYCのMOMAにも関連商品が展示してあるだけあってちょいとメンテしたら動きました! 早速リッパーからこいつ↑を取り外して、、、 チョチョイノチョイで出来上がりだぜ!! なかなかイカしたシルエット! この20インチの小径車に身長180センチ、


ひとりSKATE
たまぁ〜〜〜にですが無性にR面を走りたくなる衝動に駆られますよねwww でも、ど平日の真昼間から一緒に滑れる人なんてなかなか居ないのでひとりSKATE。 SKATEはメンツだ!を受け継ぎ、提唱していたww僕はひとりSKATEがちょっと苦手だったけど昨日はパーク空いてたし天気良かったしいい汗かけました! ひとりで立ち飲み屋行くのと変わんないね。 また小一時間空き時間できたら行こ〜〜〜っと。 帰りに買った缶のポカリは清涼感+25%な感じで美味かった!!


for a moment
こうゆうのを記録してくれてた監督に感謝。 for a momentの再開を切に願う。 今年もまた川でBBQの季節がやってくる。 計画しないとなぁ。


SATORU TAKAHASHI '18 - TRIDENT
西東京の代表格。さとるくんのパートがアップ。 TAZのライダーYUMAのスケートメイトです。 良い滑りしてます! 90'sを感じさせるスタイルがかっこいいですなぁ!


nate jones
このパート大好きなんだよね。 FLIPの名人て多々いるけどこの人のFLIPは好きなFLIPトップ3に入るね。 かっこよすぎる。 全盛時代に実際に会えてよかった。 今は何してるんだろうか。。。


KP TOKYO 「Wild Out」
新しいの出てる!と思ったらスラム集w KP臭プンプンの良い動画wです。


やっと行けた
BEAMS新宿でやってる展示にやっと行けた。 やっぱジェシーくんとベニコさんのが好きです。 それは身近な先輩たちだからでしょうw アートの見方は人それぞれ、好きも嫌いも人それぞれ。 身近な人だからとか、そう云う部分が加味されてももちろん良いんだと僕は思ってます。 人柄を知ってるからこそ、その作品への思い入れも強くなるってもんでしょう! そして会場はいい作品いっぱいありました。 それぞれのスケボー熱をぶつけて自分の得意なところに落とし込んでるものばかり! じっくり見れて良かったっす! そしてこの日車で行って、なかなか駐車場空いてなくて、 適当なタイムス入れたら10分300円、、、、、 結局2400円支払うことに。。。。。 高けぇよ。 電車で行くべきだったね、、、 BEAMSいつまでやってるかわかんないけど行けるタイミングある人は行ったほうが良いね! スケート欲くすぐられるのと、 パワーもらえる気がするからw