今日の話し
『TOKYOガレージブランドはみんなそうだぜ!』って先日一緒にMTGした某デッキカンパニー社長も言ってました。
一家の主として妻と子供に辛い思いをさせる事は出来ないのです。
そんなこんなで、
今友人のお助けでスケボーとは全く違う業種の仕事を手伝わさせてもらってます。
早く終わる事が多いので帰宅後に自分の本職のTAZ業務をやっています。
そんな中さっきの出来事です。
自宅付近から赤羽まで毎日バスで行ってるんですが、
帰りのバスに乗り込んだらTAZのSHOP形態の頃からのお客さんの佐藤さんが運転手さんではありませんか!
『ヘーイ!わつぁ〜〜〜』
『YO!BRO』
なんつってSuicaをピっ!
最前列特等席に俺は鎮座しキンキンに冷えた車内で運転手の佐藤さんと
あ〜〜〜でもね〜〜〜
こ〜〜〜でもね〜〜〜
してあっと言う間に俺の最寄りのバス停へ到着!
そして家に帰って来たら
『あれ???』
『財布がねぇ、、、、、、、、』
っと同時に携帯が鳴って佐藤さんから。
『龍泉さん!バスに財布忘れてってるよ〜〜〜』
『◯◯時に◯◯バス停通るからそこで渡すね〜〜』
なんつって。。
あ〜〜〜よかったぁ、、、
なんつって。
そして指示通り(流石、日本のバスは時刻表通り!)◯◯バス停に行き待ってると佐藤さんの運転するバスが着て無事にお財布が手元に戻って来ました。
そんで帰り道に写真のビール買ってる時にふと思ったんだけど、
この財布戻って来てなければこのビール買えてなかったなぁ、
TAZにたまたま来てくれてた佐藤さんがバスの運転手さんで、
俺がたまたま友人からもらった仕事が赤羽で、
毎日違う帰り時間なのにたまたま乗ったバスの運転手さんが佐藤さんで、
俺の後に座った人がたまたま良いおじさんで、、、、、
厳密に書くともっと多くのたまたまが重なって起きた超奇跡的な財布の生還劇だったんだよね!
団地の屋上から目薬1滴たらして下の人に着眼させる位!
もっとかな?!
こんな事ってあるんだなぁと思った今日でした。
信じるか信じないかはあなた次第ですwww
佐藤さん本当にありがとうございマッス!